オーダーメイドもご対応。サンプル・OEMも実績多数。
革小物製造業

PRO-MENERではレディメイドからオーダーメイドまで幅広くお客様のご要望に対応いたします。
また、サンプル製作・ OEM製作も承っております。
製作実績などはHPをご確認の上、お気軽にご相談ください。
また、サンプル製作・ OEM製作も承っております。
製作実績などはHPをご確認の上、お気軽にご相談ください。
Atelier K.I.
- 〒111-0051
東京都台東区蔵前4-20-12 クラマエビル3B - TEL:03-5829-6857
- URL:http://atelier-ki.com/
- 担当:池田 耕平
- E-mail:info@pro-mener.com


高級紳士靴からスニーカーまで製造いたします。
革靴製造業

皮革材料を使った靴の製造を主としています。製造だけではなく、企画立案やデザイン、材料調達など、様々な要望に対応させて頂きます。お気軽にお声がけ頂けましたら幸いです。
アリマ製靴所
- 〒111-0023
東京都台東区橋場1-36-2 ものづくり工房203 - TEL:090-5849-4684
- URL:
https://www.instagram.com/alima_shoemaker - 担当:アリマ ヨリユキ
- E-mail:alima.shoemaker2019@gmail.com


スタイリッシュ
革靴製造業

婦人靴の企画、製造、販売を行っております。
イタリア仕込みのフォルムデザイン、年代を問わない、カッコいい靴が得意です。
技術、経験は、豊富なため、様々なご要望にお応えできるのではないかと思います。
イタリア仕込みのフォルムデザイン、年代を問わない、カッコいい靴が得意です。
技術、経験は、豊富なため、様々なご要望にお応えできるのではないかと思います。
有限会社エイトファンズ
- 〒111-0051
東京都台東区蔵前4-34-1 白山ビル1F - TEL:03-5825-1588
- URL:http://eightfans.tokyo
- 担当:傍島 平八
- E-mail:eightfans@gmail.com


真鍮製アクセサリー、真鍮金具
金具製造卸業

真鍮は経年変化(エイジング)によって、様々に表情を変えるとても味わい深い金属です。それ故に、洋の東西を問わず、古来から多くの人々から愛されてきました。私たちは 「真鍮を育てる」 をコンセプトに、革製品や植物のように、その変化を楽しんでいただけるようなアクセサリーを提案いたします。
株式会社上白石
- 〒110-0012
東京都台東区竜泉3丁目14-1 - TEL:03-3871-5729
- URL:http://www.kamishiraishi.com/
- 担当:上白石 守
- E-mail:kami@fg8.so-net.ne.jp


あったらいいなを考えて、彩りのある商品を作ります!!
縫製製品企画

「彩りのある商品づくり」というモットーに、フルカラーや特色印刷を施した縫製雑貨や高級ブランド生地のバッグやポーチなどを提供できる事がカレドの特徴です!
カレド株式会社
- 〒111-0053
東京都台東区浅草橋4-4-9内田ビル3F - TEL:03-6803-2768
- URL:https://karedjapan.amebaownd.com/
- 担当:山下 茂樹
- E-mail:s-yamashita@karedjapan.com


アフリカのトゥアレグシルバー・トライバルアクセサリー
アクセサリー・ビンテージ雑貨販売
アクセサリー・ビンテージ雑貨販売

アフリカを中心としたトゥアレグシルバー・トライバルアクセサリーなどを紹介しています。ものを通して人々の多様な文化・創造性・手仕事を尊重し、そのストーリーを感じる提案を目指します。
colophon folk art
- 〒111-0023
東京都台東区橋場 1-36-2 浅草ものづくり工房 #202 - TEL:090-8348-2162
- URL:http://www.colophon.jp
- 担当:丸山 有紀子
- E-mail:colophon56@gmail.com


牛革や馬革を使いお財布や定期入れを作る会社です。
袋物製造卸業

革製品を作り始めて八十有余年の会社です。お客様のご希望によりラフスケッチから図面を起こしサンプル品を仕立てます。ご希望の形が確定しましたらロット生産に入ります。数量は300個からお受けいたします。主素材は牛革、豚革、山羊革、羊革、馬革などです。初回の納期はサンプル30日、生産90日です。
株式会社三和袋物
- 〒111-0041
東京都台東区元浅草1丁目4-12 - TEL:03-3844-0267
- URL:http://sanwa-wallet.com
- 担当:深山 隆義
- E-mail:sales@sanwa-wallet.com


「花かざり」でお客様に愛と喜びと感動をお届けします
服頭飾アクセサリー製造卸

シャルマンフルールは、創業から81年の歴史を刻む「花かざり」の総合メーカーです。
日本のフォーマル文化(記念日)の成人式や卒業式、七五三向けの髪飾り、およびコサージュやヘアアクセサリーなど伝統的な和装から現代的な洋装まで、メイドインジャパンのもの創りと「百花絢爛」たるバリエーションを誇ります。
日本のフォーマル文化(記念日)の成人式や卒業式、七五三向けの髪飾り、およびコサージュやヘアアクセサリーなど伝統的な和装から現代的な洋装まで、メイドインジャパンのもの創りと「百花絢爛」たるバリエーションを誇ります。
シャルマン・フルール株式会社
- 〒111-0053
東京都台東区浅草橋3-20-18 第五菊星ビル8階 - TEL:03-3864-7775
- URL:http://www.charmantfleur.com
- 担当:髙橋 信行
- E-mail:n-takahashi@charmantfleur.com


身につく技術とたのしいもの作り
皮革手工芸教室

初心者を対象にした期間6ヶ月のクラス。
実際に皮革に触れ加工しながら皮革工芸の基礎となる技術を修得するクラスです。4月と10月に2~30名程度の生徒を新聞、台東・墨田の広報紙やホームページなどを通じて募集を行っています。
実際に皮革に触れ加工しながら皮革工芸の基礎となる技術を修得するクラスです。4月と10月に2~30名程度の生徒を新聞、台東・墨田の広報紙やホームページなどを通じて募集を行っています。
全国皮革振興会
- 〒111-0051
東京都台東区蔵前4-16-3東京鞄会館 - TEL:03-3865-7457
- URL:https://www.japanleathercraft.jp
- 担当:倉科 徳太郎
- E-mail:japanleathercraft4163@yahoo.co.jp


お客様に喜んで頂ける製品づくりがモットー。財布国内製造メーカー
皮革製品製造・販売

老舗革小物メーカーの流れを持つ、2013年設立新生フレッチャ。
千葉県松戸市にデザイン企画から資材手配・生産・検品・配送機能まで備えた工場があります。
国内工場では革小物・財布・バッグ類を中心に高品質な商品を生産しております。
タイの自社工場、多数の中国協力工場にてOEM商品も承ります。
千葉県松戸市にデザイン企画から資材手配・生産・検品・配送機能まで備えた工場があります。
国内工場では革小物・財布・バッグ類を中心に高品質な商品を生産しております。
タイの自社工場、多数の中国協力工場にてOEM商品も承ります。
地球商事株式会社/
株式会社フレッチャ- 〒270-2224
千葉県松戸市大橋354-1 地球商事株式会社
- 〒:111-0041
台東区元浅草3-2-3 - TEL:047-312-7020
- URL:https://www.freccia.jp/
- 担当:大川 奈々
- E-mail:web@freccia.jp


いまでも日本で作り続けている唯一のビーチサンダル工場
サンダル企画・製造・卸売業

ビーチサンダルは日本生まれ。当社はいまでも日本で作り続けている唯一のビーチサンダルメーカーになります。飽きが来ないシンプルな作りのビーチサンダルは、(台)19色×(鼻緒)12色=228通りの色の組合せと、15~28㎝まで16サイズ展開。小ロット・短納期で、シルクプリント、レーザー加工なども出来ます。
株式会社TSUKUMO
- 〒111-0042
東京都台東区 寿3-7-1 寿町フラワーホーム202号室 - TEL:078-600-2600
- URL:http://tsukumo2013.co.jp/
- 担当:中島 広行
- E-mail:otoiawase@tsukumo2013.co.jp


OEM/ODM紳士・婦人革靴製造メーカー
紳士婦人革靴製造業

昭和58年浅草にて創業し、当初よりアパレル・セレクトショップをターゲットにOEM/ODMにて革靴を製造しております。現在は輸入品の多い中、純国産にこだわり取引先の要望に応えております。めまぐるしく変わるファッションの波を感性で感じ取り、それをメーカーという立場から具現化していく事が私達の仕事です。
有限会社デコルテ
- 〒111-0032
東京都台東区浅草5-67-8 - TEL:03-3871-0189
- URL:http://decotokyo.com/
- 担当:田中 佳李
- E-mail:decotokyo@nifty.com


女性を美しく演出する髪飾り「江戸つまみ簪」のメーカーの団体
髪飾品製造業

東京都知事指定の伝統工芸品「江戸つまみ簪」を中心に女性の髪飾り品のメーカーの団体です。
また、「江戸つまみ簪」は地域団体登録商標としても登録されております。
用途としては七五三、成人式、卒業式などで使用され女性の着物姿を一層ひきたたせています。
また、「江戸つまみ簪」は地域団体登録商標としても登録されております。
用途としては七五三、成人式、卒業式などで使用され女性の着物姿を一層ひきたたせています。
東京髪飾品製造協同組合
- 〒111-0056
東京都台東区小島2-9-10 台東デザイナーズビレッジ2F - TEL:03-3861-0522
- URL:http://www.tkk.kyoukumi.net
- 担当:皆川 安高
- E-mail:tskia@coffee.ocn.ne.jp


靴卸の団体です
事業協同組合

靴卸業者による団体です。
靴卸業の団結を図り、その健全な発展に資し、業界流通機構の中核機関として、その使命を有効に果たすために、総合的団体活動を行っております。
組合員の教育・研修事業や福利厚生及び情報・調査・資料関係事業、行政機関や関係団体との協力事業などを行っています。
靴卸業の団結を図り、その健全な発展に資し、業界流通機構の中核機関として、その使命を有効に果たすために、総合的団体活動を行っております。
組合員の教育・研修事業や福利厚生及び情報・調査・資料関係事業、行政機関や関係団体との協力事業などを行っています。
東京都靴卸協同組合
- 〒111-0033
東京都台東区花川戸1-9-11 松沢ビル2階 - TEL:03-3843-1673
- URL:http://www.shoes.gr.jp/tokyo/
- 担当:山田 憲夫
- E-mail:tokyo@shoes.gr.jp


美しい装いで世の中を明るく華やかに
造花髪飾り・装身具製造卸

弊社は和装髪飾り(振袖用、七五三用、ゆかた用等)、洋装のコサージュ(フォーマル用、入学式・卒業式用、カジュアル等)などの造花アクセサリーや江戸つまみ細工を用いたかんざしなどの製造卸を行っております。
”時代を超えて色あせない「美の心」をなにより大切に”
こちらをモットーに美しい商品をご提供します。
”時代を超えて色あせない「美の心」をなにより大切に”
こちらをモットーに美しい商品をご提供します。
株式会社トーカ
- 〒111-0052
東京都台東区柳橋2-16-6 - TEL:03-3862-7501
- URL:https://kktoka.jp/
- 担当:吉澤 貴雄
- E-mail:t.yoshizawa@kktoka.co.jp


皮革や生地等の表面に様々な装飾を施す加工会社です。
服飾雑貨装飾加工業

弊社の300種類を超える装飾加工パターン(特殊ステッチ加工、エンボス加工、パンチング加工、ピンキング加工、ネールヘッド打ち加工、コンピューターミシン加工、クリッピング加工等)をご利用いただければ、加工賃のみで機械や型の設備の必要もなく、製品のコストダウンと大量生産品との差別化が容易にできます。
有限会社トット商事
- 〒111-0032
東京都台東区浅草5丁目71番3号 - TEL:03-3876-1886
- 担当:荻島 誠一
- E-mail:ogishima@sonata.plala.or.jp


日常の中のトキメキとコウヨウのジュエリー
ジュエリー製造販売業

HiMARIはデットストックの宝石を使用しています。
宝石は様々な時代と場所で輝きを纏い生み出されます。
新たな採掘は行わず、石との偶然の出会いを新たなジュエリーに。
職人の手仕事でUpcycleされ、新たな価値を持った1点物のジュエリーに甦ります。
宝石は女性に輝きを与えながら人と人の間を巡ります。
宝石は様々な時代と場所で輝きを纏い生み出されます。
新たな採掘は行わず、石との偶然の出会いを新たなジュエリーに。
職人の手仕事でUpcycleされ、新たな価値を持った1点物のジュエリーに甦ります。
宝石は女性に輝きを与えながら人と人の間を巡ります。
HiMARI
- 〒111-0023
東京都台東区橋場1丁目36-2 浅草ものづくり工房304 - TEL:090-6120-2059
- URL:https://himari-jewelry.jp
- 担当:澁澤 博子
- E-mail:customer@himari-jewelry.com


フジトウ商事はSDGs目標達成に向けた取組みを推進しています
皮革卸売業

SDGs目標達成の為に取り組みをしている皮革工場の革をご用意しております。
革という副産資源に触れて命の循環や自然の営みに気持ちを向けていただけると幸いです。
革という副産資源に触れて命の循環や自然の営みに気持ちを向けていただけると幸いです。
フジトウ商事株式会社
- 〒111-0032
東京都台東区浅草6-21-12 - TEL:03-3874-1131
- URL:http://www.fujitou.co.jp
- 担当:藤田 南
- E-mail:info@fujitou.co.jp


natural&basic&handmade
革小物企画製造卸

FULLGRAINは設立以来ナチュラル&ベーシック&ハンドメイドを基本に物作りをしています。
主力は台湾製の革ベルトです。
台湾は日本と同じく北米から原皮を輸入し台湾で鞣し染色しています。また金具の品質は定評があります。
ベルト以外にもバッグ他の小物及びオリジナルの金具&テープ他も企画しています。
主力は台湾製の革ベルトです。
台湾は日本と同じく北米から原皮を輸入し台湾で鞣し染色しています。また金具の品質は定評があります。
ベルト以外にもバッグ他の小物及びオリジナルの金具&テープ他も企画しています。
株式会社フルグレイン
- 〒111-0022
東京都台東区清川1-27-16 加藤ビル3F - TEL:03-5808-1841
- URL:http://www.fullgrain-belt.jp
- 担当:樋口 良一
- E-mail:fullgrain@utopia.ocn.ne.jp


日本製かつ低価格で高品質の商品提案をいたします。
卸・OEM・ODM・ノベルティ・D2C向け製作
卸・OEM・ODM・ノベルティ・D2C向け製作

弊社は「卸売業」「OEM生産」「ノベルティ制作」を主要事業としております。
取扱商材にシューケア、フットケア商品等の健康雑貨、真鍮小物やレザー小物によるノベルティ製作がございます。
卸業では自社製品だけでなく多数の商品を大手専門店に、日本全国500店舗以上、海外にも商品を供給しております。
取扱商材にシューケア、フットケア商品等の健康雑貨、真鍮小物やレザー小物によるノベルティ製作がございます。
卸業では自社製品だけでなく多数の商品を大手専門店に、日本全国500店舗以上、海外にも商品を供給しております。
矢澤株式会社
- 〒111-0033
東京都台東区花川戸2-10-1 - TEL:03-3844-5587
- URL:https://www.footmate.co.jp/
- 担当:矢澤 政輝
- E-mail:m-yazawa@footmate.co.jp


日本製カバン・革小物を確かな品質と機能で提案いたします。
カバン・革小物製造・卸

日本製のカバン・革小物を品質や機能にこだわりをもって生産し、お求めやすい価格で提案いたします。
素材・機能・職人技と、何か注目すべき点を一つ一つの商品の中に盛り込んで、ご案内いたします。
小売店さん、問屋さんなど、ご興味お持ちいただけたら、ご連絡お待ちしております。よろしくお願いいたします。
素材・機能・職人技と、何か注目すべき点を一つ一つの商品の中に盛り込んで、ご案内いたします。
小売店さん、問屋さんなど、ご興味お持ちいただけたら、ご連絡お待ちしております。よろしくお願いいたします。
山一インターナショナル株式会社
- 〒111-0052
東京都台東区柳橋2-21-9プレリー柳橋5F - TEL:03-3865-1851
- URL:https://www.everwin.biz
- 担当:宮下 俊也
- E-mail:yamaichi@jt6.so-net.ne.jp


今とちょっと先の暮らしによりそう 革財布
革小物製造業

キャッシュレス=ウォレットレス?! カードやスマホアプリでお買い物、が今以上に当たり前になったら、お財布ってどうなるの?お金にまつわるライフスタイルが変化しても、使う人の暮らしによりそう便利な道具=「お財布」をつくっていきたい。私たちは創業50年の財布専業メーカーです。
株式会社ラモーダヨシダ
- 〒110-0015
東京都台東区東上野1-3-3 - TEL:03-5816-1811
- URL:http://www.lmy.co.jp
- 担当:根本 由香理
- E-mail:info@lmy.co.jp

